メガネくんのブログ

何となく日々思ったことを書いていくブログです。教育や本の感想なんかも書いてます。表紙の画像は大体ネタです。

今、もっているもので一番古いもの

f:id:megane_kun_ha107:20210930042131j:image

読んでいる本に出てくる題材から作文してみようチャレンジ その1。

 

 

今、持っているもので一番古いもの

そう言われて自分の歴史を振り返る。

結婚式のときに使った2歳のときの可愛い写真(あの可愛さは一体どこに行ってしまったのだろうか…)?

なんて考えていて、そういえば両親が残してくれた僕が生まれた日の新聞と臍の緒がセットになったやつを思い出す。

それが僕の歴史では一番古いものだ。

でも僕の書斎…というには狭すぎるスペースには他の人が見ればガラクタ同然のいろんなものが置いてある。

まずは母親から受け継いだ火の鳥「黎明編」の初版本。1954年…67年前か。

 

いや歴史を感じるのは家を建てるときに発見された安土桃山時代の土器のかけらだ。

ハウスメーカーの担当さんが記念にとくれたものだが、コイツがもっと貴重なものだったら工事が止まって発掘作業が始まっていたそうな。

まぁ庶民が使っていたものらしいので大丈夫だったんだけれども。

お陰で社会科教員としてフル活用させてもらっている。

安土桃山時代の始まりは色々な見解があるようだけれども、安土城を建て始めたのが1576年なので445年前か。

 

ん、社会科と言えば宋銭だか明銭だけで

を何枚か持っている。宋銭なら室町時代のものだから、こっちの方が古いな。

室町時代は1338年からだから、683年前だ。

 

いやいや、モロッコ産の水晶の原石も古いのか?水晶って何年くらいでできるんだと思って検索してみる。大きな水晶はできるまでに二万年もかかるそうだ。

まぁ何年前にできたのかはわからないんだけれど…

うーん、二万年前。

これが本命かと思いきや、スピノサウルスの歯の化石とアンモナイトの化石があったのを思い出す。Amazonヤフオクかメルカリかで買ったものなので偽物の可能性もないことはないのだけれど…本物と仮定してみよう。

ピノサウルスとアンモナイトのどちらが古いのか。

調べてみるとスピノサウルスは白亜紀後期に、アンモナイト古生代シルル紀末期から中生代白亜紀末まで存在したようだ。

「カオシデ石のニ畳敷き、サンジュラ伯が財産(第三)にした」

高校文系地学選択の記憶はまだ少し残っているみたいだ(水兵リーベ…みたいなやつです)

カンブリア紀

オルビドス紀

シルル紀アンモナイトここから

デボン紀

石炭紀

二畳紀ペルム紀

三畳紀トリアス紀

ジュラ紀

白亜紀←スピノサウルス、アンモナイトここまで

第三紀

第四紀

とこんな感じで、アンモナイトもスピノサウルスも6600万年前の隕石衝突が原因とされる大絶滅で消えてしまうのだけれども、可能性的にはアンモナイトの方が古そうだ。

 

ということで今、もっているもので一番古いものはアンモナイトに決定!

シルル紀は4億4600万年前だから…

まぁそんなことはないだろうけれど1億年前くらいの可能性は夢みてもいいんじゃないだろうか。

いいじゃないか1億年前。

そうしよう。

ということで、僕の書斎は1億年前と繋がっている。

そして最近恐竜にハマっている娘と息子は1億年の歴史を越えて、夜な夜なそのアンモナイトをベタベタと触っているのである笑。